配当金100万円の道

配当金100万円の道配当金100万円の道
配当金100万円の道

【第34話】2023年も残り2か月!!株の調子は!?

2023年もあっという間に残り2か月!! 早いですねー('Д') 今年もいろいろありましたね!! なんとなくですが、株主優待廃止や株式分割が多かったように感じます。 来年から新NISAも始まるということもあり株式分割して買いやすくして、初心...
配当金100万円の道

【第33話】投資の前にまずは節約ですね、すいません!

「毎月お金が全然増えない。そのせいで投資もできない。」 毎月給料日後くらいにそんなこと言っております。 はい、毎月給料は住宅ローンや各支払いで無くなっています。 それではいつまでたっても投資できません!不要な支払いが無いか確認していきましょ...
配当金100万円の道

【第32話】新NISAについて考える

2024年から新NISAが始まりますね!! シン・エヴァンゲリオン、シン・ゴジラ、シン・ウルトラマン、シン・仮面ライダーと続いてついに来た待望の新NISAです。 今までの一般NISAやつみたてNISAは2023年で終わりなので投資方針や今持...
配当金100万円の道

【第31話】セールの時にまとめ買いで実質節約や!!

ちょこちょこ買うのもいいけど高い時に買ってしまうともったいない(*'ω'*) 今回はAmazonのプライムデーのときに買っている日用品や飲食料を紹介しています。 いつもと違う感じなので申し訳ありません。 そもそも配当100万円に関係するのだ...
配当金100万円の道

【第30話】2023年も半分が終わったので配当報告

あのー、もう半年経ったんですか? おじさんになった証拠ですね(/・ω・)/ 6月も終わり7月となりましたが暑いですね。しかし、岸田のおかげで懐はどんどん寒くなっていきます。 まあ岸田のせいであまり投資もできない厳しい状況ですが配当はいつも通...
配当金100万円の道

【第29話】日本株は高いから米国株買うか!→まさかの事実…

1ドル=140円になっとるやんけ!!買えんわ!! 普段からあまり米国株の話はしませんが、米国株は200万円分程しか保有していません。 税金もいっぱい取られるのであまり積極的には買っていません。 「毎月1万の外貨積立と毎月30~40ドルの配当...
配当金100万円の道

【第28話】100株だと損失も少ないが恩恵も少ない

日経平均株価もなかなか下がりませんね。すごい!! 正直言うと私の予想だと25,000円くらいになるかなと思っていたので真逆でした(笑) では本題です。 私の現在の保有銘柄は100株保有の株が多いです。 正直100株だと下落してもあまり気にな...
配当金100万円の道

【第27話】日経平均33,400円突破!「なんでや!阪神関係ないやろ!」

33-4と言えば2005年の日本シリーズで対戦した阪神タイガース×千葉ロッテマリーンズですね。 4試合でボコボコにされていました。 「なんでや!阪神関係ないやろ!」 という名言は実は2010年に生まれたそうです。 2010年の日本シリーズは...
配当金100万円の道

【第26話】日経平均32,500円突破!!しかし私は…

日経平均株価が32,500円を突破しました。 30年振りとか言われていて30代の私は感慨深いものがあります。 しかし、「日経平均が〇年振りに〇円突破!!」と言われても一般の人には関係ありませんよね。むしろ増税や物価高で日々の暮らしで精一杯だ...
配当金100万円の道

【第25話】増配のおかげでちょっと配当増えた!!

保有株の決算が終わりました。 今回は増配する企業が多かったですね!嬉しい限りです(/・ω・)/ 最近お金が無くて買えない私には増配が唯一の配当増加になるため結構重要です。 ではまずは前回の配当↓ 次に決算後の配当↓ いかがでしょうか? 32...